愛媛新聞にコミュニティハウス三恵の記事が掲載されました
本日の愛媛新聞に「コミュニティハウス三恵」内にある
放課後児童クラブ「ともだちパーク」の記事が掲載されました。
「ともだちパーク」は2006年12月より新居浜市で初めての民間経営放課後児童クラブとして開設しました。
その後は地域の方々や保護者の方達と連携して、 子どもたちの健全育成を支援してまいりましたが、
この度諸事情により本日をもって閉鎖させていただくこととなりました。
これまでご利用いただきました児童のみなさん、そして保護者の方々、地域の皆様、
今まで本当にありがとうございました。
2020年03月31日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 施設行事
予告!! ミラツク放送(中萩保育園) R2.2.16
令和2年2月16日(日)11:25 南海放送の企業紹介番組、「愛媛の未来を創造するミラツク!!」に三恵会の中萩保育園が紹介されます。
令和2年1月17日に、中萩保育園の園児さん、職員の協力を得て、撮影が終了しました。
放送に向けて、絶賛編集中です!! 是非、ご視聴ください。
少し気が早いですが、録画予約お願いします(笑)
投稿者:宇野
2020年01月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
社会福祉法人三恵会新居浜地区合同忘年会を開催しました!
令和元年12月16日(月)リーガロイヤルホテル新居浜にて合同忘年会を開催いたしました。
恒例の新居浜地区合同忘年会!
毎年、新居浜の8施設の職員と日頃お世話になっている十全グループの理事長、院長をはじめ、
各施設の嘱託医の先生方、三恵会の役員の皆様をお招きし、忘年会を実施しています。
三恵会経営理念を唱和し、理事長挨拶から始まりました。
永年勤続表彰では、今年は20年勤続3名、10年勤続27名の方が表彰されました。
今年の余興はプロのマジシャンによる「マジックショー」「ビンゴゲーム」「お楽しみ抽選会」!
マジックショーでは理事長が宙に浮きみんなビックリ‼
ビンゴゲームでは沢山の方がビンゴになりこれまたビックリ‼ 皆さん景品もらいました❣
最後はお楽しみ抽選会。
バルミューダのトースターやケルヒャー高圧洗浄機、お肉等いろいろありました。
理事長賞は「任天堂Switchライトを含む豪華5点セット」❣
今年も盛大に盛り上がりました‼
2019年12月23日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
タウン情報まつやま1月号(12月20日発売)に三恵会の記事が掲載されました!!
お待たせしました!!
タウン情報まつやま1月号(12月20日発売)の『愛媛で輝く企業の顔と求人情報』の企画に三恵会の記事が掲載されました!!
掲載されているページは、100ページ目です。ぜひ、ご一読ください・・・。
三恵会が東温市で経営する『介護老人保健施設希望の館』にスポットを当てた内容になっています。
三恵会では、新卒・中途採用の募集、インターンシップの受入れを行っています。
興味がある方は、以下の連絡先まで気軽に連絡してきてください。
連絡先:0897-31-1775 (担当:宇野)
2019年12月23日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
予告!! 「愛媛の未来を創造するミラツク!」 第2弾 放送
昨年から、三恵会は、「愛媛の未来を創造するミラツク!」という南海放送の番組で、企業紹介をさせてもらっています。
令和2年2月16日(日)11:25(南海放送) 第2弾の放送が決まりました!!
是非、今から番組のご予約を(笑)
ちなみに、昨年、放送した動画は、三恵会HP右下のバナーをクリックすれば視聴することが出来ます。
☆現在、放送に向けて、絶賛打ち合わせ中!!
投稿者:宇野
2019年12月17日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
予告!! タウン情報まつやま 2020年1月号掲載 R1.11.7
三恵会が経営する東温市にある介護老人保健施設希望の館が、2019年12月20日発売のタウン情報まつやま2020年1月号の特集「愛媛が誇る輝く企業の顔」に記事が掲載されます。ぜひ、ご一読ください!!
今から書店に走って予約をお願いします(笑)
ということで、取材風景を投稿します。
取材日:令和1年11月7日(木)
★編集の方とインタビュアーに、職員が取材を受けている風景
★掲載される写真撮影風景
予告はこの辺までにしておきます。
是非、ご購入を!!
投稿者:宇野
2019年12月17日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
新居浜市女性活躍推進事業所認証書(更新)の交付を受けました!!
令和1年11月28日(木)三恵会法人本部事務局へ新居浜市市民部長、男女共同参画課課長、男女共同参画課副課長3名が訪問され、新居浜市女性活躍推進事業所認証書を交付していただきました。
平成27年12月1日に、新居浜市第1号の女性活躍推進事業所として認証されました。
三恵会は、引き続き女性が活躍できる職場として活動してまいります。
現在、新居浜市における認証事業所は12事業所ということをお伺いしました。ぜひ、他の事業所さんも認証を受けて女性活躍の場を広げてくださいませ。
投稿者:宇野
2019年11月28日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
第11回社会福祉法人三恵会『研究発表会』開催!
令和元年11月9日(土)
第11回社会福祉法人三恵会「研究発表会」を開催しました。
三恵会職員一人一人が日々の業務の中で、仕事への取組みに対して問題意識を持ち、そこから仕事への「やりがい」に繋がるテーマを見つけ出し、テーマに則った症例検討や研究を行い、今年は11題の発表がありました。
仕事の専門性を高め、自信や働きがいを醸成できるよい発表会となりました。
☆最優秀賞☆
希望の館「強化型を目指した希望の館スタイルの確立に向け」
2019年11月11日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ユリノキ研修会が開催されます!!
2019年11月30日(土)13:00~16:00に、愛媛県認知症疾患医療センター主催第3回ユリノキ研修会が開催されます。会場は、愛媛県総合科学博物館多目的ホール(愛媛県新居浜市大生院2133-2)で、対象は、介護事業所にお勤めの方(定員250名)です。
研修会は以下の内容です。
①講演「骨粗鬆症と骨脆弱骨折の治療の実際」 十全総合病院 整形外科部長 松尾真嗣先生
②シンポジウム「施設での骨折予防の取り組み~それぞれの視点から考える~」
参加をご希望の方は、申し込み用紙に必要事項をご記入いただき、記載されている番号までFAXにてお申し込みください。
お申し込みの締め切りは、2019年11月20日㈬まで。
お申込み用紙はこちら⇓
詳細は⇓のポスターをご覧ください。
多数のご参加お待ちしております。
2019年11月11日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
総合福祉館コミュニティハウス三恵 池内館長 優秀勤労障がい者愛媛県知事表彰受賞!!
令和元年10月23日(水)愛媛県主催:令和元年度高齢・障がい者雇用フェスタinえひめ(松山市総合コミュニティセンター企画展示ホール)において、総合福祉館コミュニティハウス三恵 池内館長が、優秀勤労障がい者愛媛県知事表彰を受けました。障がいを克服し「職業人」として活躍されてきたことが評価されての受賞です。
三恵会の理事及び館長として、投稿者の私も日々助けていただいています。
本当に、おめでとうございました!!
投稿者 宇野
2019年10月26日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事