設立40周年記念イベント
平成25年11月4日(月)新居浜市民体育館で、職員による職員の為の施設対抗レクバレーボール大会が行われました。 生き生きとした職員の皆さんの「元気」と「パワー」をいただき 50周年、100周年に向けて頑張っていきます。
優勝した中萩保育園のみなさん おめでとうございます
たくさんのご声援ありがとうございました。
中萩ビューティー・美人ズ(中萩保育園) YAKATA Z(希望の館)
YAKATA 48(希望の館) rabbit三恵(リハビリステーション三恵荘)
チームやすらぎ(やすらぎの郷) チームのさと(やすらぎの郷)
十全ボンバー A(十全保育園) 十全ボンバー B(十全保育園)
優 勝 中萩ビューティー・美人ズ(中萩保育園)
準優勝 YAKATA Z(希望の館)
第三位 YAKATA 48(希望の館)
2013年11月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
人材バンク運営委員会主催 第一回研修会
平成25年7月23日(火)18:30から、人材バンク登録講師による研修会がやすらぎの郷で行われました。これは、人材バンク制度を職員に広く周知してもらい、バンクへの登録や講師の積極的な活用に繋げることを目的としたものです。
人材バンク制度とは…三恵会の職員から「専門的な知識・技術」や「研究成果」等を講師として提供できる者やグループを登録し、各施設や職域グループが研修会や勉強会を開く際に、活用してもらおうというもので、平成24年10月からスタートしました。
三恵会の職員教育において互いに連携・協力し、合同で研修会をしたり、知識・技能を持つ職員を共有して活用することにより、グループ全体のレベルアップを図ることを目的とした制度です。
研修会は
・希望の館職員による「クレーム対応について」「電話対応について」
・法人内研究発表会の最優秀賞の4題
十全保育園「食の体験を広げ、食べる意欲を育む」、
ハートランド三恵「ターミナルケア~本人・家族と共にメモリーブック作成~」
三恵ホーム「皮膚のムレを改善しよう」、
ハートランド三恵「ADLの向上~チームアプローチの大切さ~」
の発表が行われました。 以上の講師による発表(研修)が行われました。 業務の中での経験や研究をそれぞれの講師の言葉で話されるのを聞いて、参加した約160名が自分の仕事を思い浮かべ、業務改善や創意工夫に繋がる何かヒントを得たのではないでしょうか!
2013年07月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
大観音菩薩様、蛭子神社年次大祭
6月10、11日に愛知県の貴嶺宮館長 山蔭 基央館長様、高山神官様をお迎えして10日 福祉館恵海 大観音菩薩様、11日 コミュニティハウス三恵 蛭子神社 年次大祭、三恵ホーム 蛭子神社 年次大祭が行われました。
今年も一年、利用者様、職員が笑顔で元気に過ごせるようにとお祈りしました。
2013年06月12日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
社会福祉法人三恵会 入社式
やすらぎの郷で、社会福祉法人三恵会の入社式が行われました。
松尾常務理事から新入職員15名に「福祉のプロとして専門的知識を養しなって頂き、福祉人としての心を深め自分の行動に責任を持ち仕事が出来る人になって下さい。そして10年後、20年後の三恵会を担って頂けるよう期待しています」と激励のメッセージが贈られました。 本日から三恵会理念と常務理事からのメッセージを胸にそれぞれの配属先で 笑顔の花を咲かせてくれるでしょう!!
2013年04月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
三恵会太田理事長より石河施設長に感謝状を贈呈
石河光一氏は、五年間に渡り障害者支援施設三恵ホーム、指定通所介護事業所えぐもの施設長として務めて頂きました。 三恵ホームの建て替え、支援法の法律が変わる中、職員の指導に卓越した手腕を発揮して頂きました。
又、御利用者様には、自らスポーツ大会の練習指導をされたり、サッカー、クワガタの飼育等を通して優しく接して頂き ました。 退任されるに当たり、法人より感謝の意を表します。
社会福祉法人三恵会理事長 太田恵理子
2013年03月29日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
第5回社会福祉法人三恵会研究発表会
平成25年2月23日(土)に十全総合病院の5F大会議室を会場に、第5回社会福祉法人三恵会研究発表会が行われました。
今年4月採用予定者を含む136名が参加し一年間の研究成果が発表され、情報の共有化ができ、素晴らしい研究発表会になりました。
2013年02月27日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
新年の挨拶 理事長 太田恵理子
謹んで新年のお慶びを申し上げます
昨年11月、三恵会名誉理事長であり、私の祖母である松尾冨久子が95歳で永眠いたしました。
医療と福祉にその生涯を捧げてきた祖母に、多くの方がお力添えをくださっていたのだと、改めて感謝と尊敬の念を強くしております。
市民の方の「介護に手助けが欲しい」「安心して子供を育てながら、働きたい」「障害があっても豊かに暮らしたい」そのような声に応え続けてきた結果、今の三恵会の姿があります。これからも、その原点を忘れないで、皆様のお役に立てる法人として成長を続けたいと思います。奇しくも本年は、三恵会創立40周年という節目の年。三恵会各施設で、地域の皆様に可愛がって頂いた恩返しを企画中です。
今年の三恵会は
①職員の説明力アップ(サービス内容の十分な情報提供、ご利用者・ご家族との協力
関係の強化)
②チーム力アップ(職員間、部署間、施設間の連携プレーによるサービスの創造)
③危機管理の強化(救急対応訓練、防災訓練、管理職のスキルアップ)
以上を本年の重点課題として取り組み、40周年の歴史に、新たな感動の1ページを刻みたいと考えております。
三恵会職員一同、今年も明るく元気にサービスの創造に邁進して参ります。
2013年01月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事