情報誌「三恵fan」春号
陽春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より当法人の福祉事業推進にご支援を賜りまして、心よりお礼申し上げます。
情報誌「三恵fan」春号を発行いたしましたのでご一読ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025春号 ←クリックするとご覧いただけます
2025年04月17日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
令和7年度新人職員 研修、施設見学(2日目)
4月1日(火)、4月2日(水) 新人職員研修、施設見学を実施しました。
<2日目(4月2日)>
2日目は東温市で実施しました。
午前中は東温地区の2施設(三恵ホーム、希望の館)の施設見学を行いました。
三恵ホームで昼食をいただきました。
午後からは研修です。
(就業規則等) (接遇)
(介護疑似体験等(体験型研修))
(感染予防) (リスクマネジメント他)
新入職員の皆さまお疲れさまでした。2日間内容てんこ盛りで大変だったと思います。
4月3日(木)からは、配属施設で勤務となります。
頑張りましょう!!
2025年04月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 三恵会ニュース
令和7年度新入職員 研修、施設見学(1日目)
4月1日(火)、4月2日(水) 新人職員研修、施設見学を実施しました。
<1日目(4月1日)>
専務理事より「法人の概要」及び「社会人(=職業人)としての生き方」について、
講和をしていただきました。
慈光園で利用者食事体験を兼ね、昼食をいただきました。
午後からは、新居浜地区の8施設(やすらぎの郷、十全保育園、ハートランド三恵、
リハビリステーション三恵荘、コミュニティハウス三恵、恵海、中萩保育園、新居浜市立慈光園)
の見学を行い、各施設の概要、取組み等の説明を受けました。
2025年04月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 三恵会ニュース
令和7年度新入職員入社式及び辞令交付式
「令和7年度『社会福祉法人三恵会』新入職員入社式及び辞令交付式」を執り行いました。
今年度は6名の新入職員が入社し、三恵会職員の仲間入りです。
福祉の道を志していただいた皆さんを、大切に育てたいと思います!!
2025年04月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 三恵会ニュース
情報誌「三恵fan」冬号
師走の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より当法人の福祉事業推進にご支援を賜りまして、心よりお礼申し上げます。
情報誌「三恵fan」冬号を発行いたしましたのでご一読ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2024冬号 ←クリックするとご覧いただけます
2024年12月10日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
介護老人保健施設希望の館介護ロボット・ICTの導入事業に係る一般競争入札について
この度、介護老人保健施設希望の館介護ロボット・ICTの導入事業にあたり次のとおり
一般競争入札に付しますのでお知らせいたします。
入札公告、仕様書について下記をクリックしてください。
入札公告 及び仕様書←こちらをクリックしてください。
2024年11月01日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 三恵会ニュース
情報誌「三恵fan」春号
新緑の候、皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より当法人の福祉事業推進にご支援を賜りまして、心よりお礼申し上げます。
情報誌「三恵fan」春号を発行いたしましたのでご一読ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2024春号 ←クリックするとご覧いただけます
2024年05月14日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 本部行事
新着!!(4月25日更新)三恵会が愛媛銀行ふるさと振興賞を受賞しました!!
4月24日(水)に社会福祉法人三恵会は第41回愛媛銀行ふるさと振興賞を受賞し、顕彰式に太田恵理子理事長が出席いたしました。
ふるさと振興賞とは、愛媛県内における産業経済の発展に貢献した企業や経営者などに贈られる賞で、長年に渡って愛媛の社会福祉に貢献したとして、企業の部での受賞となりました。
三恵会は十全医療福祉グループの一員として、地域の医療福祉に貢献して参りました。引き続き愛媛県の地域経済・産業・福祉の発展に尽力して参ります。
三恵会は、令和5年6月に50周年を迎えました。最高の締めくくりになりました!!
2024年04月26日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 三恵会ニュース
令和6年度新人職員 研修、施設見学(2日目)
4月1日(月)、4月2日(火) 新人職員研修、施設見学を実施しました。
<2日目(4月2日)>
2日目は東温市で実施しました。
午前中は東温地区の2施設(三恵ホーム、希望の館)の施設見学を行いました。
午後からは研修です。
(就業規則等) (接遇)
(介護疑似体験等(体験型研修))
(感染予防) (リスクマネジメント等)
新入職員の皆さまお疲れさまでした。
4月3日(水)からは、配属施設で勤務となります。
2024年04月05日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
令和6年度新入職員 研修、施設見学(1日目)
4月1日(月)、4月2日(火) 新人職員研修、施設見学を実施しました。
<1日目(4月1日)>
専務理事より「法人の概要」及び「社会人(=職業人)としての生き方」について、
講和をしていただきました。
午後からは、新居浜地区の8施設(やすらぎの郷、十全保育園、ハートランド三恵、
リハビリステーション三恵荘、コミュニティハウス三恵、恵海、中萩保育園、新居浜市立慈光園)
の見学を行い、各施設の概要、取組み等の説明を受けました。
2024年04月05日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|